リネージュ2Mとは
韓国発のオープンワールドMMORPGで、韓国では事前登録700万人、日本でも200万人を達成した大人気ゲームです。
韓国では先行リリースされていますが、日本では3月23日14:00~事前ダウンロード開始。
3月24日0時からリリース予定となっており、PC、スマホでプレイできます。
ゲーム内容は王道のRPGでクエストをこなしつつ物語を進めるメインストーリー、寄り道的なサブストーリーも多く収録されています。またレイドなどのPvE協力プレイ、他プレイヤーと対戦するPvP要素もあり、韓国では攻城戦も実装されたとか。
他のMMORPGとは大きく何が違うかというと、ジョブチェンジが容易に行える点です。
他MMORPGでは、最初のキャラメイクで種族、職種、体形や容姿を細かく設定しますが、リネージュ2Mではキャラメイクは少なく、種族を選択するのみになっています。
というのもこのゲーム、ジョブチェンジがいつでも可能です。確かに最近のMMOゲームでは珍しいですが、「やっぱりこの職業にしたいから新しくキャラ作り直そう」などの手間が省けて私は好きでした。詳しいプレイレビューはファミ通さんの記事を参照してください。
今のうちにやっておくこと
PURPLEのインストール
公式サイトからPURPLEというソフトをインストールしておきましょう。
このPURPLEというソフトはPCでリネージュ2Mをやる上で必須といってもいいソフトで、主な機能としては、PCでのリネージュ2M起動、モバイル版PURPLEをインストールしておけば、遠隔でPCを起動することができます。(外出先でもPCと同じデータをプレイ可能です。)そのほかに血盟(ギルド)チャットの作成、ボイスチャット機能もあるため、友達と協力したりチームプレイを行うのに便利です。またゲームを起動させていなくてもゲームチャットでの会話が可能です。
リネージュ2Mの公式サポートを受けているためPCのスペックに合わせた最高画質でゲームプレイが可能です。
また期間中にPURPLEにログインすることで、特別報酬を獲得することができます。



ゲーム開始前から報酬がもらえるため早めにインストールしておきましょう。
またPURPLEからのログインだとゲーム開始2時間前からプレイ可能です。



スタートダッシュを切りたい人にこれはうれしいですね。
サービス開始後にはPURPLEでプレイすることにより追加報酬ももらえるようなのでリネージュ2MをPCでプレイする場合はエミュレーターでの起動ではなくPURPLEから起動したほうがメリットが多いですね。
いつもはエミュレーター厨の私ですが、今回はこちらですね)



まとめ
3月24日リリースのリネージュ2Mについて簡単にまとめました。
人気ゲームなのでゲーム詳細は他に詳しく記載してある記事も多いので検索してみると良いかと思います。
この記事では公式サポートソフトの「PURPLE」について詳しく記載しました。
追加情報があり次第更新していきたいと思います。
前作はめちゃめちゃやりこんでいませんが今回の2Mはやる気満々です。
やる予定がある方は一緒に楽しみましょう!




コメント