



NieR Re [in] carnationをエミュレーターで起動する方法とは?
先日リリースした「NieR Re [in] carnation」(以下NieR)はエミュレーターで起動すると画面が真っ暗になり遊べない状況でしたが、LDplayerのアップデートにより起動ができるようになりました!
エミュレーターがわからない方はこちらから
以下やり方の説明
*追伸(3月4日)
ブルースタックス(BlueStacks)もアップデートがあり、NieR Re [in] carnationがプレイ可能となっています。公式サイトが昨日HPでリィンカネのレビューページを公開しました。
BlueStacksのダウンロードはこちらから
*追伸(3月9日)
NieRのアップデートがありました。
Googleplayではダウンロードできないため、こちらのリンクからダウンロードしたものを
エミュレーターにドラッグ&ドロップしてください。またLDplayerではドラッグ&ドロップを行っても認識されないようです。
LDplayerもアップデートされ、LDstoreからインストール可能になっています。
最新のLDplayerのダウンロード
公式サイトから最新のLDplayerをダウンロードし起動します。
公式サイトのNieRページはこちらから
最新のLDplayerは、4.0.51のバージョンのものです。
NieRをダウンロード・インストール
ダウンロード後LDplayerを起動するとLD storeがあるのでクリックします



ランキングの上位にあるNieRをクリックします。



クリック後黄色いインストールボタンを押さずに左横にある…をクリックし、「APKをインストール」をクリックし、インストールを行います。
*追伸
現在は普通にインストールボタンを押すだけでダウンロードできます。



インストール後はホーム画面にも表示されます。
ゲームの起動を確認



画面真っ暗は解消されているはずです!
まとめ
公式サイトの通りにやると、Googleplayに飛びインストールできない状況でしたが、この方法でインストールができました。
リセマラが終わっていない方は、LDplayerを使い、効率よくリセマラを行っていきましょう!
(私もまだリセマラが終わっていない状態です。)
またエミュレーターを使用できなかった為、リセマラを妥協した方も、いまなら石が16500個(確か)貰えるので、もう一度最初からプレイするのもよいかと思います。
現在は4500個です。

コメント